アラサー女子の私が結婚するためにやったこと!「出会いを制限しない」
昨夜、卒業生さんと
電話をしていてびっくりすることがあったと報告してくれました。
その彼女は、会社の後輩(28歳)に、
合コンを開いて欲しいと言われたらしく、
「知り合いにちょっと年上の独身男性(40歳くらい)がいるので聞いてみようか?」
と言ったら
「年上過ぎる方はあんまりなんで・・・。すいません。」
と断られたらしく、
彼女としたら、もしかしたらその男性が、
後輩とか年下の友達とか連れてくるかもしれないのに・・・。
と心の中で
「もったいない!!!」と呟いたそう・・・。
本当にその通りですよね。
勝手に出会いの可能性を消してるんですもの・・・。
どこに出会いが転がってるかわからないし、
それが恋愛対象になるかもしれないし
もしかしたら、
ビジネスのお話につながるかもしれないし。
本当にわからないんですよね。
だから誘われたら断らない!!
って自分と約束すると、
どんな出会いの中でも、
「関係構築」をしようっって言うスイッチが入るんですよね。
↓音声でもどうぞ♡
そう言う私も・・・。
年下男性は恋愛対象にならないってずっと思い続けていましたが、
自分自身も年齢が上がると、
もしかしてありかも♡って思って遊んでみると
意外と楽しかったってことがあったんですね。
だから、
自分で自分の決めつけに縛られないことも大事だってことがわかったんです。
自分の出会いたい人がわからないくせに、
出会う人も、タイプの人も制限していたんです。
無意識って怖い・・・。ってこと。
環境も自分の年齢も上がっているのに、
出会いやタイプを変えていない無自覚さ・・・。
だから、もし人に頼むなら
「こんな人(例:インテリな人、笑顔が爽やかな人)がいたら紹介してください」
など詳しく伝えておくこと。
そうするだけで、覚えておいてもらえる可能性も高くなります!
ぜひ試してみてくださいね(^O^)/
<提供サービス>
サービス・料金
LINE@のでご相談、受付中!!
♡恋愛や婚活に関するご相談は、
LINE@から承ります(*^^*)

ライン@にいただいたご質問と回答は
ブログで紹介させていただきます
