恋愛と結婚は違うのか?
恋愛と結婚は違う?<責任感>
恋愛と結婚は違う。
はっきり言えます。
なぜなら、
恋愛は約束事であり
結婚は義務が伴うからです。
恋愛中にいくら浮気をしても許されるが、
結婚中に浮気をするといざ離婚協議になれば
法律上で罰せられてしまう。
なんとまぁ恐ろしい国でしょう・・・。笑
とは言っても、
恋はいつも衝動。
でも、結婚ともなれば「衝動」だけでは済まされない。
もし結婚に憧れているのなら、まずは保険の見直し・・・
ではなく、
結婚に対するイメージの見直しからはじめてみる事を
オススメします。
恋愛と結婚では「責任感」が違います。
恋愛は「自己責任」で済みますが
結婚は「共同責任」になります。
恋愛は、個人プレーですが
結婚は、チームプレーです。
いかなる時も、チーム責任になってきます。
元議員の宮崎謙介氏の不倫で世間が騒がれていた時も、
妻である金子恵美さんが謝罪会見を開いていたのも、
歌舞伎界の中村橋之助氏の不倫の際も
三田寛子さんが謝っていたのも記憶に新しいです。
このように、
夫のした事=妻の責任でもあるわけで、
反対も然り。
「どうしてこんなことをしたのか?」
と、ただ相手を責めることができるのは恋愛です。
「どうしてこんなことをさせてしまったのか?」
と考えなければならないのが結婚です。
(恋愛中にも、こう思たら素晴らしいですが・・・♡)
まとめ:とりあえず、浮気したら「殺す!」と言っておきましょう。笑
恋愛と結婚は違う?<生活>
恋愛は、「生活の一部」ですが
結婚は、「生活の全て」になります。
恋愛は、余暇の時間でできますが、
結婚は、余暇の時間を見つけなければなりません。
そして、恋愛は好きな時に会い、
嫌いになったら会わないこともできます。
しかし、
結婚は「嫌い」な時も会わなければなりません。
それが生活です。
「好き」や「嫌い」だけで一緒に暮らすことはできません。
まとめ:「嫌い」と思えるうちは「好き」です
「嫌い」の反対は「好き」ではなく「興味なし」ですから・・・。
恋愛と結婚は違う?<家族になる>
恋愛は、「他人」ですが
結婚は、「家族」になります。
恋愛中は2人のことだけで良いですが、
結婚となれば付随してくる家族(両親)がいます。
その人たちとも
家族になると決めるのが結婚です。
そして、自分たちもその一員になるのです。
もし相手の両親とソリが合わないとしても、
その親から生まれてきた人とご縁があったわけですから、
憎まず、恨まず、そっと感謝し距離を置けば良いのです。
まとめ:人間皆兄弟?と心がけてみましょう♡
恋愛と結婚の意識の違いを踏まえた上で、
5つのテーマで考えていきたいと思います。
①恋愛の延長に「結婚」があると思っているから
②恋愛しないと結婚できないと思っているら
③恋愛と結婚を混同しているから
④親への反発があるから
⑤コンプレックスがあるから
では、また~ciao🐼💗
<提供サービス>
サービス・料金
LINE@のでご相談、受付中!!
♡恋愛や婚活に関するご相談は、
LINE@から承ります(*^^*)

ライン@にいただいたご質問と回答は
ブログで紹介させていただきます
