好きな人と結婚する5つの方法
近頃は、
好きな人と結婚したいでは、結婚できないようです!!
こすく、ゲスクく念密に計算して結婚しよう!
とする風潮が世の中にあるようですが・・・😱😱😱
やっぱり私には理解し難い。
でも、それを批判する気もありません。
だって、そこまでしても「結婚」したいわけですから、
しないといけないですよね!!
するべきです!!もう義務ですよね・・・苦笑
私は理想論かもしれませんが、
「好きな人と結婚する」
「愛し愛されるパートナーシップ築くこと」に重きを置いています。
だって嫌いな男と結婚する義務もないわけだし、
嫌いな男と一緒に一生添い遂げなければいけない法律もないわけです。
好きな人と愛し愛されて過ごしたいと思うのは、
私が動物占いのこじかだからでしょうか?笑
<好きな人と結婚するための5つの方法>
さて、好きな人と結婚するにはどうすればいいのかについて
5つの方法を使いお伝えします。。
素直になる
自分の気持ちに素直になることが最優先です。
でも自分を優先しすぎるのもNG。
だからこそ、2人が素直になれるように、
「私はこう思うけど、どうかな?」
とか「違うかな?」と言う風に会話をなるべく増やすことです。
もしかすると、「実はこう思ってたんだ」と言うことを別れ話の最中に聞くことになるかもしれません。
普段から、なるべく会話する機会を増やしましょう。
そして好きな気持ちを隠さず、相手に伝えるようにしましょう(^O^)/
優しくする
優しい言葉をかける。優しく接する。
当たり前のことですが、気恥ずかしくてできないと言うこともあるかもしれませんが、
そこはぐっと抑えて、優しくしてみると、
自分もいい気分になれますし、彼も喜んでくれます・
そして彼も優しく接してくれるようになります。
彼が冷たいとか、彼が優しくないのは
自分も知らず知らず、彼に対してそんな接し方をしているかも・・・。
彼を飽きさせない
彼と恋人として甘い時間を過ごせるのも束の間です。
だからこそ、時には叱咤激励するおかんになったり、
時にはセクシーな恋人でいたり、可愛い妹や、わがままな子供のように
いろんな面を見せることで、この女性といたら楽しいな~と思ってくれることでしょう。
可愛い女性でいる
いつまでも可愛くいることに対して努力を惜しまないことです。馴れ合いの関係だから、
なんでもいいとか、オシャレしないとか、ノーメイクでいいとかではなく、
自分のためにも可愛くいることです。
それが、彼から見てもいつまでも女性らしくて、素敵な女性だなと感じてくれます。
そんな人となら年老いても一緒に過ごしたいな~と思ってくれることでしょう。
バカになる
恋愛の会話では、どちらが正しいとか正論のぶつけ合いでは楽しくありません。
ちょっとふざけて、砕けた関係性の方がお互いにリラックスし居心地のいい関係でいることができます。そんな空気感を作るのは女性の方が得意なはず。
ぜひ、2人でふざけたことをしてみましょう。面白さを提供できる女性でいること!!
まずは自分から・・・。
私は日々自作のダンスや歌を夫に披露していますよ。笑
とはいえ、やはり、人それぞれ違いますよね😅
彼に合わせた具体的な方法を知りたいなどご相談受付ております(^O^)/
お気軽にどうぞ💗
<提供サービス>
サービス・料金
LINE@のでご相談、受付中!!
♡恋愛や婚活に関するご相談は、
LINE@から承ります(*^^*)

ライン@にいただいたご質問と回答は
ブログで紹介させていただきます
